飼い主・愛猫と共に快適に暮らす、ペット愛に溢れた家

飼い主・愛猫と共に快適に暮らす、ペット愛に溢れた家

吹き抜けから優しい光が注ぐLDK

床材はPanasonicベリティスフローリングのウォッシュドオーク柄を採用し柄の違う材をランダムにレイアウトすることで、無垢のような風合いと深みを表現しています。

お手入れの面でもワックスがけはなしで、表面の光沢が長持ちし、汚れや傷もつきにくくなっております。

開放感のあるLDK

よく見ると階段横に空間が。実はこのスペース、猫ちゃんのトイレ用のスペースとなっております。ただの空間ではなく換気扇も設けており実用性も兼ね備えております。まさに愛猫と快適に過ごすリビング空間となりました。

和室部分を小上がりに

和室部分を小上がりにすることで平面な部屋の中に立体的なアクセントが生まれ、視覚的に部屋を広く見せることが出来るんです。

アイモクでは、お客様の希望に合わせて小上がりの高さを調整したり、収納引き出しを付けることも対応出来ますので、何なりとお申し付けください。

ルンバの為の基地

今やルンバユーザーの中では、ルンバの為の基地を作るのは当たり前。

写真右下に見えるのが今回のルンバの拠点です。便利なお掃除ロボルンバですが、意外とゴツくて置き場に困りますよね。

常にお部屋の端にルンバが待機している状態だと、せっかくこだわったお部屋の見た目が台無しに…ストレスなくルンバと暮らす為に、ぜひ収納場所にもこだわってみましょう。

キッチンをおしゃれに見せるなら、腰壁にタイルを貼ってみてはいかがですか?

タイルの特徴は、とにかく耐久性に優れているという点です。壊れにくく傷もつきにくいため、経年劣化しやすいキッチン周りの環境には最適です!

また、バリエーションも豊富にあり、タイル日本一の多治見市も地域内にありますので、是非実物を見ながらタイルを選んでみてはいかがでしょうか。

鉄骨の梁をお家の優しい雰囲気に

吹き抜けで存在感を放つPanasonicテクノストラクチャー工法の特徴である鉄骨の梁(テクノビーム)をお家の優しい雰囲気に合うように化粧木で覆い塗装をしました。

優しさもありながら地震に強い安心感を常に与えてくれます。

ただいま手洗い

リビングに入る前に手洗い、うがいができるので、家の中を清潔に保つことができます。「帰ってすぐ手が洗えるように」がコンセプトなので、玄関の近くに設置することがマストです!!

下駄箱の上にあるのは今流行りの「ただいま手洗い」です。

高窓(ハイサイドライト)

皆さんは、高窓(ハイサイドライト)って知ってますか?

壁面の高い位置に取り付けた窓のことで、高い角度から採光が取れることから、部屋の奥まで広範囲に効率的に光を取り込むことができる窓です。

窓を付けても、上部が暗いと開放感は出ません。高窓を設けることで明るく広々とした空間にすることができますので、おすすめです♪

玄関ホールに採用した手洗器は小粒なラスティカタイルが可愛いミニマルタイルシンク お気に入りの手洗器で毎日の手洗いが楽しくウィルス対策もばっちりです!

トイレで採用されることが増えているのが、明るさをデザインする間接照明です。 空間に明暗を作り出し、タイルの立体感も相まって雰囲気のあるトイレに仕上がりました。

こちらのドアはPanasonicのクラフトレーベルシリーズ。色はもちろん、ドアハンドルや採光部のパネルデザインも自由に選ぶことができます。

こちらの洗面室は色の異なる木目やアイアンバーを加えることでハードな印象になりすぎないキレイめなヴィンテージ感を演出。クラフトレーベルで「私スタイル」を叶えてみませんか。

階段の踊り場にはカウンターデスクを設け、ネイビーブルーのアクセントクロスを採用し落ち着いた空間でお子様の勉強、ご主人様の在宅ワーク、奥様の読書など多目的に使えるフリースペースとなりました。

ニッチを上手く使えば収納や飾るスペースが生まれます。

玄関では鍵や印鑑置き場、トイレでは芳香剤やトイレットペーパー置き場へと、ニッチは作る場所によって用途が七変化します。今回は階段にニッチをご採用。ここに家族や愛猫の写真を並べれば、階段が思い出のギャラリーへと早変わりです。

窓からたっぷり光が入る2階の廊下には造作本棚を設置。 非効率、無駄なスペースと言われることが多い廊下を逆手に取り、腰壁いっぱいの大きな本棚スペースとなりました。 可動棚を採用しているので、高さ調整で無駄なく使えるのも工夫ポイントです。

ヘリンボーンは小さな面積でも、パッと目を引くインパクトのある模様です。どんなコーディネートにもマッチするヘリンボーンの床であれば、主役級の存在感を放ちつつ、お部屋全体の雰囲気をこなれた印象に仕上げてくれます。

今回はタイルと組み合わせて、ブルックリンスタイルに仕上がりました。

猫ちゃんのため、こちらのお部屋の扉にはペットドアを採用しております。小さなくぐり戸があれば好きな時に移動する事ができ、のびのび過ごすことができます。

ペットも大切な家族の一員です。 だからこそ快適に暮らせる配慮を是非プラスしてあげましょう!

ハンガーパイプ✖可動棚の組み合わせは最強です!可動棚は、お子様の成長に合わせたり、生活様式の変化に柔軟に対応し調節することが出来ます!

壁紙の一部には猫の足跡クロスを採用しております。

まるで本物の猫がうっかりとまだ乾いていないコンクリートの上を歩いてしまったような、そんな可愛いデザインとなっております。ここにもお施主様の猫への愛が垣間見えます。主張し過ぎないさりげないデザインがgoodですね。

大人気のWIC(ウォークインクローゼット)。奥側の一面にアクセントクロスを使い、お洒落な雰囲気がグッと増しました。収納スペースなどは、アクセントクロスなどを入れ、少し遊び心のあるデザインにされる方も多いのでおススメです!

人気のブロック柄壁紙(サンゲツSP2902)を使うことで、横のラインが強調され部屋を広く見せることが出来ます。実は、ストライプ柄なども視覚的に部屋を広く見せることが出来るので、是非皆さんも使ってみてください♪

6:4~7:3の色比率のバランス良い外観

ツートンカラーの外壁は、スタイリッシュさを演出することが出来ます。

写真の様に、同系色を使いおおよそ6:4~7:3の色比率でまとめるとバランスの良い外観をつくることが出来ます。また、色の濃いアクセント色を前に出すことで、立体感が出て同じ建物でも重厚感に差を出すことも出来るんです!

TOPへ戻る