アイモクNEWモデルハウスが誕生します!

ワンフロアで家族がつながる。自然と調和する。今も将来も暮らしたい平屋

⾃然と調和する、飽きの来ない外観

このたび、土岐市妻木町にモデルハウスの建築が決まり着工いたしました。名前はBUNGALOW(バンガロー)
モデルハウスのコンセプトは『平屋であること』『暮らしやすい間取りであること』そして『コストパフォーマンスが良いこと』をテーマに今秋完成オープン致します!

【こだわり抜いたコンセプト】

・今再び注目される”平屋住まい”の合理性
・飽きのこないデザイン&パッシブ設計
・廊下がなく、可変性の高い間取り
・デザインに敏感なユーザーに向けた、さらに意匠性を高めた内装
・多様化するニーズに対応できる規格住宅

LDK

◎平屋の魅力

ここ最近では当たり前となった平屋住宅、都心部では実現が難しいですが、広い土地が確保できる地方であれば、平屋住宅を!と望まれるお客様が増えてきております。平屋住宅は階段がないため坪数を抑えることができるのです。2階建ての建物よりも施工単価が上がるのは事実ですが、施工面積が小さくなれば、建築トータル金額としては、さほど変わらなかったりする場合もあります。また全ての部屋が一階にあるので、階段を使う必要がなく、日ごろの生活における負担を軽減できるのです。

リビングからつながるモルタルデッキ

◎可変性の高い間取り

BUNGALOWでは間取りに磨きをかけ、暮らしやすい動線と空間利用を実現し、とことんムダを省くことに専念致しました。平屋ではあるものの、リビングにロフトを設ける事で二階建てのような縦の空間を生かし広さを感じる事を実現しました。

◎予算を土地に使えるコストパフォーマンス力

これにより使い勝手の良い面積を確保したまま、コストパフォーマンスも良い住宅となるのです。価格が下がれば住宅ローン等の借入金額も少なくなるわけで、それに関わる金利もかかりません。当たり前のことを言っておりますが、物価高騰の昨今、これを実現するのに大変時間がかかりました!

⚫️どんなモデルハウスができるの?

上記でお話したようなメリットばかり書いた文章を読むと、コストを落としたからあまり良い家では無いのではないか?など思われる方も見えるかもしれません。だからこそ是非!足を運んでいただき、実際の目で見て体感をしていただきたいと思っております。

気になるオープン日は?

3つのコンセプトが詰まった、こちらのモデルハウスは現在着工中です。建物の完成時期は10月頃、その後エクステリア工事を行い、オープンは11月頃となる予定です。平屋だけどコストパフォーマンスの良いこのモデルハウスが気になる方、もちろん注文住宅で建てることもできますので、気になる方はぜひお問い合わせください!

TOPへ戻る